親知らずの身体症状~痛み・虫歯・口臭・顎関節症・頭痛~

親知らずの身体症状~痛み・虫歯・口臭・顎関節症・頭痛~

親知らずは、色々な身体症状の原因であると言われています。

頭痛や口臭、それから顎関節症など、その症状は様々です。

では実際、親知らずはどんな身体症状を引き起こしているのでしょうか。



Sponsered Links



歯の痛みの原因は親知らず?

親知らずが原因で起こる身体症状としては、まず歯の痛みを挙げることができます。

これは、親知らず自体が虫歯になって、歯の痛みを発生させていることが考えられます。

親知らずというのは、元々虫歯になりやすいのです。

それから、おかしな生え方をしている親知らずが、隣の歯を圧迫して、痛みを生じさせていることもあります。

その他、親知らずによって、周囲の歯茎が歯周病となり、痛みが生じているケースもあるのです。

口臭も親知らずが原因?

意外に思われるかもしれませんが、親知らずが原因で口臭が発生することがあります。

これは、親知らずに食べカスや歯垢などが蓄積することで生じます。

親知らずはお口の一番奥に存在しているため、なかなか歯ブラシが届きません。

ですから、口臭の原因となる食べカスや磨き残しがたまりやすいのです。



Sponsered Links


親知らずが顎関節症を引き起こす!?

さて、親知らずが関連する身体症状として、比較的シビアなのが顎関節症です。

顎関節症は、顎の関節に異常が生じて、スムーズに咀嚼できなくなる病気です。

重症化すると開口障害などが現れ、食事もままならなくなります。

では、この顎関節症という病気は、親知らずによって引き起こされるものなのでしょうか。

これは、「その可能性も否定できない」という表現に留めておきたいと思います。

というのも、親知らずの生え方のよっては、歯列全体のバランスを乱し、噛み合わせを悪くしているケースがあります。

噛み合わせが悪いと、顎の関節に過度な負担がかかり、顎関節症を誘発すると言えるでしょう。

けれども、直接的な原因となるとは言い切れません。

親知らずが生えていると頭痛が起こる?

親知らずについては、頭痛との関係もよく言及されます。

ただ、こちらも顎関節症と同様、直接関係があるとは言い切れないでしょう。

もちろん、間接的には頭痛を引き起こす可能性があると言えます。

このように、親知らずは様々な身体症状と関係していることがわかります。



Sponsered Links


コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ