授乳中でも親知らずの抜歯後に薬を飲んでも大丈夫?

授乳中でも親知らずの抜歯後に薬を飲んでも大丈夫?

授乳中のお薬の服用は、慎重に行わなければなりません。

でも、親知らずの抜歯をしたら、出来れば痛み止めを飲みたいですよね?

この点について、少し詳しくご紹介します。

親知らずというのは、とても嫌なタイミングで痛み出したりするものです。

例えば、授乳中のお母さんが親知らずの痛みで悩まされるようになったら、一体どうしたら良いのでしょうか。

子育て中は、色々なことに配慮しなければならないので、親知らずの抜歯も、大きな心配の種となることでしょう。

ですから、授乳中の親知らずの抜歯に関して、少し詳しくご紹介したいと思います。



Sponsered Links



そもそも授乳中に親知らずを抜歯しても良いのか?

まず第一に、赤ちゃんにお乳をあげているお母さんが、親知らずを抜歯しても良いのか、という問題があります。

これが妊娠中のお母さんであれば、色々と考慮しなければならない点もありますが、基本的に、授乳中であれば親知らずの抜歯はできます。

親知らずの抜歯は、そこまで体に負担となる手術ではないので、授乳中であっても、特に問題はないのです。

ただ、問題があるとしたら、どちらかというと手術後かもしれません。



Sponsered Links


親知らずの手術後には幾つかお薬を服用しなければならない!

親知らずの手術では、抜歯を行います。

そのため、顎に大きな傷跡が生じるので、感染症に罹らないためにも、抗菌薬を服用する必要があります。

それから、顎が腫れたりすることもあるため、抗炎症薬も処方されることでしょう。

また、手術中は局所麻酔などを施しているため、痛みを感じることはないのですが、麻酔が切れた後に痛みが生じることがあります。

ですから、痛み止めのお薬を飲むこととなります。

このように、親知らずの抜歯の後には、沢山のお薬を飲む可能性があるのです。

授乳中に痛み止めのお薬を飲んでも大丈夫なの?

授乳中のお母さんならよくご存知かもしれませんが、薬剤というのは、お乳に対して大きな影響を及ぼすことがあります。

薬剤を服用すると、その成分が血液へと溶け込み、最終的にお乳の成分の一部となるのです。

ですから、親知らずの抜歯の後に、痛み止めを飲んでしまうと、お乳に悪影響が出てきてしまいそうですよね。

結論から言うと、痛み止めのお薬はお乳に悪影響があるとされています。

痛み止めの種類によっても影響度は異なりますので、必ず授乳中であることを先生に相談して下さい。

慎重を期すため、可能な限りしばらく授乳を中止するという方法もあります。



Sponsered Links


コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ