カットしたかぼちゃの上手な保存方法は?
かぼちゃって割安だからと言って、まるまる1個を購入すると余ってしまうことがあります。
カットして保存しておいても、カビが生えたりして食べられなくなるのも勿体無いです。
そんな方にカットして残ったカボチャの上手な保存方法を紹介します。
Sponsered Links
かぼちゃの保存期間を確認してみましょう。
冷暗所のような場所であれば2~3ヶ月は保存できちゃうのです。
・カットかぼちゃは冷蔵保存で5日程度。
・カットかぼちゃは冷凍保存で1~2ヶ月間。
かぼちゃは中央の種とワタの部分から傷んできます。
丸ごとのかぼちゃならは、その種とワタが空気に触れることもないので常温で保存してもすぐに傷むことがありません。
でも、カットしたかぼちゃや、スーパーでカットして売っているかぼちゃはどうでしょう?種もワタも付いていますよね。
買ってきてそのまま常温で保存していたら、季節にもよりますが、すぐにカビが生えてきてしまいます。
丸ごとのかぼちゃの保存期間が長いのに、残念ながらカットしてしまうと保存期間がぐっと短くなってしまうのです。
ここでとても重要なのは、カットしてあるかぼちゃはすぐに種とワタをきれいに取り除くことです。
ちょっと大きめのスプーンを使うと簡単にきれいに取り除けます。
カットしたかぼちゃを保存するには?
まずは種とワタを取り除きます。(しつこいようですが、コレが大事です!)
Sponsered Links
冷蔵保存
生のまま冷蔵。
半分のままでも1/4のままでも、きっちりとラップをして冷蔵庫で保存します。出来るだけ空気に触れないようにピッチリとしてください。
調理をしやすいようにさらに小さくカットしても良いですが、空気に触れる面積が大きいと傷みも早くなるので、冷蔵保存をする場合はあまり小さくカットをしないのがおすすめです。
調理をするときにカットしてくださいね。
冷蔵保存は5日間くらいなので、出来るだけ早く美味しく調理してしまいましょう。
冷凍保存、その1
生のまま冷凍。
調理がしやすいようにお好みの大きさにカットして小分けにしてフリーザーバッグに入れます。これで1~2ヶ月間保存可能です。フリーザーバッグに入れる際に出来るだけ空気を抜くのがポイントです。霜が付いてしまう原因になりますよ。
使いやすくカットすること、小分けにすることで、調理の際にはとっても便利です。
使う分だけ取り出して調理できますよ。
千切りにしておけば、お味噌汁の具にしたりきんぴらにしたり、すぐに出来ちゃいますね。
冷凍保存、その2
マッシュして冷凍。
適当な大きさにカットして耐熱皿に乗せてラップをしてレンジで3~4分。(レンジの機種にもよりますので、確認しながら柔らかくしてください。)柔らかくなったらスプーンでマッシュします。粗熱が取れたらフリーザーバッグに入れて空気を抜いて冷凍保存します。
これで保存しておけば、サラダやかぼちゃコロッケなどあっという間に仕上がりますよ。
上手に保存が出来るなら、スーパーにお買い物に行ったとき、特売品のかぼちゃを見つけたら、迷わず購入してみてください!
Sponsered Links