バターナッツかぼちゃの皮って栄養あるの?

バターナッツかぼちゃの皮って栄養あるの?

バターナッツかぼちゃ、なかなか日本では馴染みのないかぼちゃですが、最近では野菜の直売所やデパート、スーパーなどでも見かけることが出来るようになってきているようです。

また容易に栽培できる野菜なので、家庭菜園で育てている方も増えてきていると聞いています。

どうやら種以外は皮でも食べられるようなのですが、どんな栄養があるのでしょうか?



Sponsered Links


バターナッツかぼちゃっていったいどんなかぼちゃなの?

米国やヨーロッパではとてもポピュラーなので西洋かぼちゃの一種と思われがちですが、なんと日本かぼちゃなんです。

原産地は南アメリカやメキシコ南部。

見た目もさることながら名前もユニークでかわいらしいですね。

ひょうたんのような形をしていて、縦半分に切ってみると下の丸い部分に種があります。

果肉は私たちが知っているかぼちゃと同じようにオレンジ色。

ねっとりとしていてバターのような肉質、ナッツを思わせるような風味を持っていることからバターナッツかぼちゃと言われているようです。 

バターナッツかぼちゃはどんな栄養があるのでしょう?

果肉には心筋梗塞や動脈硬化、ガンの予防に効果があると言われているベータ―カロチンや皮膚や目、髪などの健康を保つ働きであるビタミンA・B6が含まれているようです。

やはり栄養価は高そうですね。



Sponsered Links


皮にも栄養あるの?

バターナッツかぼちゃは種以外、皮も食べることが出来ると言われています。

しかし、ツルッとした皮にも栄養があるのでしょうか?

ちょっと疑問に思います。

インターネットや書籍でいろいろと調べてはみたものの残念ながらバターナッツかぼちゃの皮にどんな栄養が含まれているのかはわかりませんでした。

バターナッツかぼちゃは日本に入ってきてからそれ程経っていないので栄養やカロリーなどの詳細についてはまだまだ不透明な部分が多いようです。

多くの野菜は皮も食べることが出来るし、皮の方が栄養価は高かったりもしますよね。

日本ではポピュラーな西洋かぼちゃも果肉より皮やワタの部分の方がたくさんのベータ―カロチンが含まれています。

だとしたら、バターナッツかぼちゃだってきっと皮の部分にも栄養があるはずですよね。

果肉と同じようにベータ―カロチンやビタミンA、B6が凝縮しているのでしょうか?

バターナッツかぼちゃは煮ものには向いていなく、スープにするとサラッとしていて美味しいらしいのですが、皮は固く口に残ってしまうので、剥いた方が良いみたいです。

皮を食べるには皮付きのままフライパンで焼くと美味しいとか。

また剥いた皮だけを焼くだけでも、カリッとして美味しく食べられるようですよ。

カリッとしているならば、カルシウムも含まれているイメージが膨らみますが、実際のところどうなのでしょうか?

バターナッツかぼちゃはまだわからない部分は多いものの、とっても興味のある新感覚のかぼちゃですね。

今後、日本でも手軽に購入できることになるのでしょうね。そしてその栄養についてもどんどんと解明されていくことに違いありません。

お店で見かけることがあったら是非買ってみたいですね。



Sponsered Links


コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ