お彼岸に墓参りをする意味を子供に上手く伝えるには?

子供にお彼岸に墓参りをする意味を上手く伝えるには?

春・秋のお彼岸は、どの家庭でもご先祖様のお墓参りに行きます。

亡くなった大切な人、ご先祖様を偲び、お墓をキレイにしてお参りすることは、あなたやご家族の心を豊かにします。

そして、「この習慣を次の世代を担う子供たちにも伝えたい・・・」そう思いませんか。

今回は、お彼岸のお墓参りの意味とそれを子供に上手に教える方法を、お伝えします。



Sponsered Links


どうしてお墓参りをしないといけないの?

「お墓参りをしなければいけない。」

もし、あなたがそんな風に考えているとしたら少し考え方や、視点を変えて頂きたいのです。

何百万円もの費用をかけて、立派なお墓を立ててもそれだけでは、あまり意味がありません。

確かに、立派なお墓を建てることができる、ということは経済的に安定している証拠でしょう。

でも、大切なのは亡くなった人やご先祖様を敬う気持ちです。

1人で生まれて育って大人になる人なんてこの世には存在しません。

両親が居て、その両親が居て、そのまたご先祖様がいるからこそ今のあなたが存在し、生きているのです。

ですから、あなたが生きている事を感謝する為にお墓参りに行くのです。

ですので、今から「お墓参りに行かなくてはいけない。」

この考えを「お墓参りをしたい。」に、まず変えましょう。

その為には、今ある自分の状況を見直しご先祖様に感謝できることを沢山見つけましょう。

先祖供養の目的

先祖供養は、一体誰の為に行うのでしょうか。

「亡くなった人を敬い、安らかに眠ってもらうため。」
「供養は死んだ人が天国・極楽に行けるように・・」

多くの人は、この様に答えます。

でも、実は違うのです。

供養というものは、残された人の為にするのです。

あなたは、大切な人を亡くしたことがありますか。

もし、そういう経験が無いのでしたら想像してみて欲しいのです。

昨日まで、笑って一緒にご飯を食べて同じ屋根の下で暮らしていた大切な家族がある日突然、天国に行ってしまったら・・・

あなたはどう思いますか。

寂しくなり、とても悲しい気持ちになりますよね。

中には、「いっそ、自分も死んでしまいたい!」

深い悲しみのあまり、そんな風に思う人も少なくありません。

故人は、家族や友人・知人に多かれ少なかれ何らかの影響を与えています。

そして、お互いに支えあって生きてきたその人の歴史があります。

供養というのは、故人が関わってきた大切な人同士を繋げて励ましあって生きていく為に行うのです。

普段はバラバラに暮らしていてもお墓参りを通して、お互いの顔を見る事ができ久しぶりの再会ができるきっかけになります。



Sponsered Links


子ども達に墓参りをする意味を上手に伝えるには?

それでは、このお墓参りの意味をあなたのお子さんにも、伝える必要がありますね。

今は自分でお墓参りに行くことができますが、いずれ、自分自身も年齢を重ね、お墓参りに行きたい時に行くことができなくなる日が必ずやってきます。

その時の為に、まだ小さいうちから子供にもお墓参りの意味やその方法を教えておく必要があります。

親の背中を見て、子供は育つといいます。

これは心理学の言葉で「モデリング」と言われています。

ようするに、真似をするということです。

子供にとって、お墓参りの意味はなかなか難しくて、理解しにくいかもしれません。

でも、生活の一部としてお彼岸には、お墓参りに行くこれを一緒にやっていれば、子どもはそういうものだと、身体で覚えてしまいます。

朝、起きたら顔を洗い歯を磨くのと同じように学校や会社に行って、誰かにあったら「おはようございます!」と、あいさつをするのと同じように、お墓参りも習慣の1つとしてまずは一緒に取り組むことです。

そして、チャンスがあれば子供達の知らないおじいちゃん・おばあちゃん、その前のご先祖様のお話しもしてあげてください。

あれば、写真も見せてあげるといいですね。

人は、知らない物や相手を好きにはなれません。

知らない物や相手の事は、「怖い」と思います。

だから、お墓の中で眠っている人の事を全く知らないと、行きたい気持ちになりませんし「死」への恐怖が先立ち、墓場は怖いところだという恐怖感を覚えるでしょう。

お墓参りに一緒に行く、そして、亡くなった方の思い出を、少しずつでも子供に教えることによって、子供達も、自然にお墓参りの必要性を理解して、自分が大人になったときに自分もそういうものだと、自然に行くようになります。

まずは、お手本をあなた自身が見せることで子供にお彼岸に墓参りをする意味を上手く伝えることができます。

お墓参りは、亡きご先祖様や大切な人を偲ぶだけでなく、家族がお互いに感謝し、コミュニケーションをはかる為にとてもいいチャンスになります。

お墓がキレイな家は、幸せで家族が仲良しです。

そして、必ず豊かに暮らしているはずです。



Sponsered Links


コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ